Menu


コスプレイベント


お知らせ・ブログ


会場紹介 古民家・町家

2019年03月04日



いまコスプレイベントの会場にどうか?と考えている古民家・町家です。
あまり的確な写真が撮れていなくて全貌がわかりにくいのですが...

時代物の作品だとフィットする気もしますが、関係なく使えるでしょう。ただこのタイプだと映画村に行けば広くてアクセスもいいのでニーズがあるかどうかです。
場所は滋賀県甲賀市で、忍者で有名なロケーションではあります。

建物は、江戸〜昭和初期の商家の雰囲気がそのまま残っていて、一般家屋としては結構広いです。
店先の風情は時代劇に出てくる商家そのもの。
その他、家の中を巡る土間、古いガラス戸、窓、中庭、壁一面の作り付けのタンス。
光取りが雰囲気ある台所と井戸…など、完璧な古民家です。

写真に写っていないですが、中庭の奥にもう1棟あって、そこを着替えスペースにと思っています。
着替えスペースが一つしかとれないので、女性オンリーのイベントになりそうです。

コスプレイベント開催については、
・一棟貸切で家屋としては広いのですが、イベントとなると少し狭いか?
・コスプレイベントだと着替えの部屋が必要なので若干気になる。(レイヤーさんは女性限定にすればいいか?)
・定員は20人前後?
・屋内全体ちょっと暗いのがどうか?ということ。
・ストロボ撮影もいいかなと思っていますが...。

こんな想定をしていますが、本物の文化財の雰囲気などで人が集まらないないかと思案中です。
一度、テストイベントを開催してレイヤーさんに使い勝手を見てもらうのもいいのかもしれません。
何か、ここでしかできない解禁オプションなど設定できればいいのかもしれません。
   




Posted dshipper │ 2019年03月04日ブログ



pick up